【長崎市】「長崎くんち」のお上りが10/9(月・祝)に行われました!
長崎伝統芸能振興会ホームページによりますと、御旅所の仮宮から諏訪神社の本宮へ、三基の御神輿がもどる「お上り」が、令和5年10月9日(月・祝)に行われました。
県庁坂を三基が一気に駆け上がる姿は迫力があります。
鎮西大社諏訪神社ホームページによりますと、諏訪神社は鎮西大社と称えられる長崎の総氏神様で、諏訪・森崎・住吉の三社がおまつりされ、厄除け・縁結び・海上守護の神社として崇敬されているそうです。
諏訪神社の例大祭(長崎くんち 10月7・8・9日)は、絢爛豪華で異国情緒のあるお祭りとして日本三大祭の一つに数えられ、国の重要無形民俗文化財に指定されているそうです。
諏訪社の御神輿。
森崎社の御神輿。
住吉社の御神輿。
御神輿の下を、くぐらせて頂くことも出来ました。
三基の御神輿が、諏訪神社の石段を上って行かれます。
鎮西大社諏訪神社はこちら↓